SSブログ

馬見の古墳 [うろうろ探訪]

馬見丘陵公園のレポ、やっとつづきです。時間の余裕が無いつか、やる気が無いつーか・・・(^_^ゞ

_D7S5014.jpg

公園は馬見古墳群の中にあり、公園内だけでも12程の古墳が存在しています。
ま、もとよりこの古墳群を開発から守るためにつくられた公園ですから。

とりあえず北エリア駐車場から中央口に移動します。クルマで。(^_^ゞ

_D7S5017.jpg

ガラスドームのようなものを備えた馬見丘陵公園館が建っています。

タイタンビカス
_D7S5027w.jpg
木立ベゴニア

タイタンビカスは、アメリカフヨウとモミジバアオイの交配種だそうです。
花は大きくて20cm以上あります。ベゴニアは館内の温室?にて。


_D7S5036w.jpg

_D7S5032.jpg

館内は古墳に関する資料館のようになっていました。空から見ると
きれいに前方後円墳が見えるようです。大きさもピラミッドより大きい♪
ちなみに右上の写真でピラミッドの下にあるのが、ここの「巣山古墳」、
左のでっかい古墳は日本最大の大山古墳(仁徳天皇陵)です。

_D7S5038w.jpg

副葬品など、ここで出土したものが多数展示されています。
ジオラマは「ナガレ山古墳」、スイッチで真っ二つ。断面が見られます。


_D7S5039.jpg

やっぱり気になるのは、あのガラスドーム。当然、上ってみました。
結局、展望室? イマイチ用途が分かりませんでしたが・・・(^_^ゞ

_D7S5048w.jpg


下野(シモツケ)
_D7S5053w.jpg
赤くなってますが・・・シモヤケではありません、これもシモツケ。


_D7S5056.jpg
アベリア(ハナツクバネウツギ)

百日草(ヒャクニチソウ)?
_D7S5078w.jpg
ブットレア(フサフジウツギ・大葉酔魚草)


_D7S5110.jpg
バラ園

ガラニティカ(メドウセージ)
_D7S5117w.jpg
女郎花(オミナエシ)

ブログアップ遅過ぎ、1ヶ月以上前の写真ですから。でも女郎花は秋の七草。


_D7S5097.jpg

タテじま、ヨコじま・・・

_D7S5095w.jpg
左:タカノハススキ。右:シマススキと呼ばれている斑入りのススキ2種。


_D7S5115.jpg

この公園、やたらと注意書きが多いです。それもほとんど禁止事項・・・
遂には「動物の散歩禁止」ときた!人間はええんやろなぁ?(^_^ゞ


さてさて、花撮り散歩はそこそこにして、肝心の古墳を見なきゃ。

馬見古墳群は、4世紀末から6世紀にかけて造営されたとみられています。
古代豪族・葛城氏の墓域とみる説もあり、古墳時代前期の中頃から有力な
古墳の造営が始まり、大きいものでは墳丘長200メートルを超える規模の
古墳が造営されたのだそうです。
この公園内には、池上古墳・乙女山古墳・倉塚古墳・一本松古墳・別所下古墳・
狐塚古墳・三好2号墳・ナガレ山古墳・タダオシ古墳・タカビ古墳群などが
存在し、公園区域外にも文代山古墳・巣山古墳が馬見古墳群とされています。

_D7S5125.jpg

全部見て回れば良いのですが、そうもいかず。ナガレ山古墳だけ見に・・・

_D7S5131w.jpg

ここは「国指定史跡」。
全長105mの前方後円墳、整備復元され天辺まで登って行けます♪
発掘調査後、10年をかけて東側には埴輪を並べ、葺石を葺いて築造当初の
姿を復元。西側は芝生を張ってあるので航空写真で見ると左右真っ二つで
表情が違い面白い。

_D7S5134w.jpg

この古墳で特徴的なのは円筒埴輪がずらりと並べられていたこと。
発掘調査の結果その数、1,800本に及ぶとか。何本か毎にアサガオ型埴輪も
配置されていたようです。現在675本のレプリカが並べられていますが、
その内181本は地元の河合町民が作られたもの。それ以外は樹脂製ですw

前方後円墳のくびれ部分に通路のように並べられているのも発掘調査で
確認され、復元。そこから登って行けます。高さは6mほど、そこより
一段高い後円部は8.5mだそうです。

_D7S5133.jpg

前方部の墳頂には、箱形木棺を粘土で覆った粘土槨の埋葬施設が残っていた。
埋葬の形から女性を葬ったものと推定されている。後円部は盗掘されていて
被葬者は特定できていないが、前方部の被葬者とあわせて、夫婦を埋葬した
可能性が指摘されている。
築造時期は5世紀前半、1600年前にこれだけのお墓、土木建造物を造らせる
とは、かなりの実力者だったのでしょうね。

_D7S5141w.jpg

直径65mの後円部の頭頂は平らな広場に。ちょうど河童のお皿みたいに?(^_^ゞ
景色は、え~っと、案内板がこんなじゃ、わからへん!
注意書きばっかり立ててないで、これ直さんとあかんやん・・・

_D7S5139.jpg

奈良の山々が見えている・・・はず。

結局、他の古墳は見て回れませんでした。いずれ再訪したい公園です。


_D7S5119.jpg
2014.7/20、馬見丘陵公園にて。女郎花(オミナエシ)の花。
nice!(39)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

nice! 39

コメント 16

ヒロシ

HPも覘いた結果、近々には是非行こうとおもっています(*^^)v
さて、電車で行こうかどうか思案しています
by ヒロシ (2014-08-30 05:00) 

京男

おはようございます。
夏の疲れが出て来たのかな?
古墳を守るための公園なんですか。
採算どうなんだろう?
by 京男 (2014-08-30 07:42) 

Cazz

一枚目、カッパちゃん達も
暑さでぐったりって感じかしら?

この公園、行きたいです!
by Cazz (2014-08-30 09:36) 

路渡カッパ

★ヒロシさん、ありがとうございます。
クルマでも良いように思いますけど。駐車場は環境も整っていましたよ♪
これからはダリア園が見頃になりそうですね。(^_-)v

★京男さん、こんにちは。
そうですね、疲れかも・・・やる気が起きないんです。(-。-;)
全て無料ですからね、税金頼みなんでしょうね。

★Cazzさん、ありがとうございます。
そう言われれば・・・グロッキー状態(笑)
古墳に登ったり、体験できるのは珍しいですね♪

by 路渡カッパ (2014-08-30 11:10) 

シルフ

子供が小さい頃、何度か来ました。この古墳の丘も登りましたよ。
この近くに巨大かぐや姫の立体看板がありましたが…。
まだあるのかなぁ。
by シルフ (2014-08-30 14:54) 

路渡カッパ

★シルフさん、ありがとうございます。
まだ完全に整備されていなかったのでは?この公園、全面開園されたのは2年前だそうです。
馬見丘陵公園の隣りに「竹取公園」というのがあって、かぐや姫の郷として人気だそうですよ♪
by 路渡カッパ (2014-08-30 15:54) 

たいちさん

奈良には古墳群がたくさんありますね。地味ですが、日本の歴史が学べますね。
by たいちさん (2014-08-30 17:45) 

路渡カッパ

★たいちさん、ありがとうございます。
確かに戦国ものと比べると地味〜。だいたいお墓やもんね。
発掘されたものから暮らしを想像したり、考古学って面白い♪(⌒-⌒)
by 路渡カッパ (2014-08-30 22:21) 

はなだ雲

ふうん、古墳を開発から守るためにつくられた公園だったんですね
まさに奈良”なら”ではの公園だったんですね
自分でゆうのも何だけど、おやじギャグにはおおらかな私^^
赤いシモツケの花は、もういっそのこと
”シモヤケ”に改名してもいいんじゃないかっておもいました♪
by はなだ雲 (2014-08-31 03:40) 

すー

おはようございます

しかし、見所一杯のところですね。それに広大という感じですね。
維持管理費用も大変でしょうね、何て人の懐の心配をしてしまいました。
花が多いのもうれしいですね。
by すー (2014-08-31 04:46) 

路渡カッパ

★はなだ雲さん、ありがとうございます。
おおらかで助かります。(^_^ゞ
私の場合、おやじギャグといってもレベルの低〜い駄洒落ですから・・・
「下野」もカタカナ変換した途端、「シモヤケ」やん。って(笑)今後もおおらかに見てやって下さい。

★すーさん、こんにちは。
これだけの施設が入園無料というのは嬉しいです♪
税金の使い道としては健全じゃないでしょうか。(^_^ゞ
特に県外の者にとってはお得感が・・・\(^◇^)/

by 路渡カッパ (2014-08-31 11:22) 

daylight

歴史施設といい、個性あふれるカッパの主人公?といい、(花画像も綺麗ですが)ストライクでしたw

あのカッパさんたちは手作りなんでしょうか?(そこも気になる)
by daylight (2014-08-31 15:09) 

路渡カッパ

★daylightさん、ありがとうございます。
ブログ名、HNもカッパにしたもので、カッパのコレクションが多数あります。
今回登場のカッパくん兄妹?は一番古くて、アランジアロンゾってキャラクターグッズメーカーのものです。
但し非売品だと思います。手作りされたものをヤフオクでゲットしたと記憶しております。
カッパちゃん、お気に召したようで。ありがとうございます。
コレクションは→http://blog.goo.ne.jp/doc_doppler8181/c/4a8712d8fa751348e82c79e3ce475592にて。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2014-08-31 22:00) 

sig

ピミッドより大きいとは、さすが、奈良の古墳は規模が違いますね。写真の花々がすばらしいです。ガラスドームは六本木ヒルズの一隅に似たようなものが。やはり単なる空間ですけど。設計者が同じなのかな。
by sig (2014-09-02 01:25) 

daylight

やばいですw

可愛すぎな河童たくさんですw

自分もカッパといえば、カッパの飼い方という漫画に嵌り、カータングッズを何故か大切に保管していたりしますw

抱きつき棒というものがあるんですが、レバーを握ると抱きついてくるんですが、無茶かわいいです。

思わず思い出しましたw
by daylight (2014-09-02 15:54) 

路渡カッパ

★sigさん、ありがとうございます。
六本木ヒルズと比べると・・・規模が違うでしょうが、
奈良には巨大古墳が残されている。その頃の東京は・・・
時代が変われば変るものですね。(^_^ゞ

★daylightさん、ありがとうございます。
カータングッズも楽しそうですね♪ 
抱きつき棒、コレクションに加えたいな。(⌒-⌒)ニコニコ

by 路渡カッパ (2014-09-07 23:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。