SSブログ
クルマねた ブログトップ
前の5件 | -

天晴れ秋晴れ、ぽか〜んの集い。 [クルマねた]

XT200651.jpg

11月25日、信楽の滋賀県立陶芸の森でまったり今年二度目の集まりでした。
今回もまたお天気には恵まれました。「荒天のぽ集」完全返上ですね。
ただこれまで疑惑の荒天四天王が揃わなくなったのは寂しいけれど・・・

XT200611.jpg

いつものように、ぞくぞくとお久しぶりの顔が・・・

FUJI9185.jpg

お天気はサイコー♪ 気温もぽかぽか〜ん?

XT200617.jpg

毎度ッ!福井県からカッ飛んで来てくださるjimmy.さん、愛車はBMWロードスター Z4 Sドライブ20i。「ぽ」ステッカーは以前の魔黒NCの時代のかな。
その隣りはさんぞくさんのND、私と同じ京都市からですが私は東の端、さんぞくさんは西の端。それでも一番ご近所さんってことになる。

FUJI9237.jpg

出たッ!黒猫ちゃん、水色号さんのマスコット。もちろん黒ニャンを飼われてます。いろんなお話ありがとうございました。猫談義もね。

XT200673.jpg

水色号さんと同じく鈴鹿ナンバーのクリスタルブルーNBの・・・お顔は存じ上げているのですが、HNは何でしたっけ?スイマセン(^_^ゞ

XT200663.jpg


XT200621.jpg

真っ赤なNBはご存知、奈良軍団の三九郎さん。そしてナンバーは名古屋ですが兵庫県からご参加のりちゃ。さん、愛車はレアな?サイノス♪

XT200664w.jpg
三九郎さんのNBはいつ見てもパーフェクトな美しいコーディネイトですな。

FUJI9236.jpg

私のNCは14年目、かなりヤレ感が・・・もっと高年式であるNBの方がピカピカ!
お隣はピィさんのND RF、今回はうまくスケジュールが空いていたようで、前日は「おはたか」ロドスタミーティンに。連チャンでコチラにも♪

XT200629w.jpg
りちゃ。さんの真っ赤なサイノス、知る人ぞ知るトヨタが出していた4シーターコンバーチブル。大学アメフト元選手、今年は悲しい話題で盛り上がり?ましたが、クルマもタックルされたのかちょっと痛々しい痕が。

XT200666.jpg
PoのBo、大阪からカッツンさんの愛車です。もう長いお付き合い、我がNCのヘッドライトも曇ってきました・・・(笑)
ところでポルシェって大型トラックをはじき飛ばすほど強いんだ・・・

XT200658.jpg
クルマの大先輩、ビートル1965年型。7駆さんの愛車、いつ見ても、話を聞いても楽しそう。話題の尽きない一台です。

XT200678.jpg


XT200660.jpg
そして白NCはakiraのランチさん、なんとNCは私のと2台っきり。以前は最大勢力だったのに・・・そういえば次々と欧州車やNDに乗り換えられるのはNCばかりのような気がw ピィさん同様「おはたか」と連チャンでした。


XT200672.jpg
手前は納車1ヶ月のND RF、ご夫婦で、豊橋ナンバー・・・覚えてましたよ、みしんさん。前回お逢いしたのは2006年7月に伊賀でした。ほんとお久しぶり、以前はカッパーレッドNC、受賞記念車だったんですね。お懐かしい。


XT200685.jpg
おんや?これまた超お久しぶりのLEMONedさんッ!NA8C B2リミテッド トワイライトブルーから乗り換えて、青の7でとコメントいただいてたのでお待ちしてました。

FUJI9205w.jpg
まさかのコブ付き・・・あ、いや、お子様連れとは。ぽ集では最若手だったのに、いつの間にかお父ちゃんに。同じく最若手だったZeppさんもママになられてましたしね。長く続けているとこんな嬉しいこともあるんですね〜♪
幼いお子様を連れてこられてた方もお話を聞くと、もう高校生だったり大学生だったりしますもんね・・・

XT200689.jpg
それにしても良き時代のスポーツカーしてますなRX-7は。燃費も素晴らしく悪い。

XT200687w.jpg
4連メーターにレカロのチャイルドシート、お子様ができたということで2座席のロードスターからの乗り換え、一応これなら法定4人乗りですもんね。
「ぽ」ステッカー、まだ持っていてくれたんだ〜!感激。(^_^ゞ

XT200635.jpg

さて、ランチタイムは施設のレストランで。新装開店というので期待したがランチメニューも選択肢が少なく、私らのテーブルは全員カレーに・・・w

XT200697w.jpg


FUJI9220.jpg

秋の陽は短くあっという間に楽しい時間も過ぎ、木葉が舞い散るように三三五五帰路につかれる時間も近づきます。

しばしの時を仲間として共有できたのが嬉しい。またお逢いできるのを楽しみに

XT200616.jpg
nice!(44)  コメント(15) 
共通テーマ:地域

【告知】緊急?錦秋のPO集。ぽか〜んの集い in 信楽 [クルマねた]

_D7S6151.jpg

ちょっと遅くなりましたが、今年こそ2回開催の目標を達成できそうです。
オープンカーにとっては時期的に寒そうですが、今まで32回あった内、11月は5回もあります。ちなみに12月も3回ね。意外と寒い時に・・・(^_^ゞ

それでは、ご案内を。
ぽか~んの集い in 信楽

開催地 滋賀県 信楽 陶芸の森〈第3駐車場〉
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7 TEL.0748-83-0909
※ここの電話で問い合わせても無駄です。止めて下さい。
ナビの設定の参考にしてください。
滋賀県立 陶芸の森の詳細は『陶芸の森のHP』

日時 11月25日(日曜日) 午前10時頃~ 
いつも通りのダベリングでだらだら・・・一応、正午には解散とします。
★雨天決行(参加者各自で晴天祈願をお願いします)


『交通アクセス』新名神高速道路「信楽IC」を降りて、国道307に右折、南行すれば右手にあります。大きな看板があるので分かると思います。
駐車場は「3」を予定しています。★敷地内は特に徐行をお願いします。

384583761ab32f3307ebf2c37f7173a3.jpg

ここで集まるのは3度目、いままでの告知ではもっと詳しく伝えてます。
〈2010年〉〈2014年〉

前回の様子です。(2014.9/28)
_D7S6041w.jpg

今年は3連休の最終日、紅葉シーズン真っ只中?・・・ですが、
これまでの状況を見る限り、駐車場には余裕があると思います。
ランチは施設内に『BROWN RICE AND WATER』ってお店がありますが、周辺にもラーメン屋さんとかあったと思うので、お弁当も良し、個々でご判断下さい。

今回も集合場所に使わせてもらうのですが、特別許可を取った訳ではありません。(以前問い合わせてOKはもらいました)
公共施設(滋賀県立)ってこともあり、絶対迷惑がかからないようにしたいと思いますので、よろしくご協力下さい。


それでは、おキマリの・・・
★参加希望者は下記の注意書きを必ずお読みください。

「ぽか~んの集い」って?

特に組織とか実行委員会なんてありません。「ここで集まろう」って
呼びかけです。
そして、まったりお話しができればいいなと考えてます。
ちょっと覗いてみる 感覚で来てみて下さい。

そんなことで 楽しいオフ会 が出来れば良いなと思っています。
初心者、初参加の方、大歓迎です。
オフ会やミーティングなんて…と思われている方も一度参加してみて
下さい。参加費も不要、特に参加資格もありませんが、
大人の常識だけ持ってきて下さい。(難しいことではありません)
あとは全て自己責任なので、
道中くれぐれも気をつけてお越し&お帰り下さいね。

【参加資格?】
ロードスターなど、オープンカーをこよなく愛されてるオーナー。
及び、それらに好意的である方。
参加車両は、自由♪ 自転車、徒歩でもOKってことに。
ルール、マナーが厳守できる紳士、淑女なら歓迎。自由にご参加下さい。

【参加費用】
無料。駐車場も無料です。
飲食、交通費などは全て自己負担です。

【お願い】
いつものようにブログでの呼びかけだけで、他に連絡網を持っておりません。
お誘い合わせ、ブログ等SNSをされている方は広報、お願いします。


【重要】いつもの申し合わせですが・・・ シツコイメに。rsanime_na_passing.gif

公共の場で集まる会ですから、自分達だけが楽しければ良いのではありません。他の方に迷惑がかかるような行為、行動は絶対に慎んで下さい。
常識があれば例を挙げるまでも無いですが、公道や駐車場などでの危険行為はモッテノホカ!喫煙マナーも守ってネ。
ゴミも各自で持って帰るようにしましょう。
そうじゃなくても誤解を受けそうなクルマが集合しますから、
フツーの方や子供達にも、ああいうクルマを乗ってる人の方がマナーが良いんだと思われたいです。
そうでないと集まらない方が良いですから・・・


_D7S6159.jpg

それでは、楽しい一日を過ごせることを楽しみにしてます。rsicon_de_nb_open_r_hip.gif
nice!(39)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

夏日の奈良・ぽか〜んの集い [クルマねた]

XT209168.jpg

22日、日曜日。「ぽ集」らしからぬ?晴天のもと、いつものように呼びかけで、
奈良県営 馬見丘陵公園・北駐車場にて、集いのお友達とお逢いすることができました。

XT209172.jpg

今回で32回目の呼びかけになりますが、2府5県いろんな場所で開催してきた「ぽか〜んの集い」、奈良県は初めてでした。
何時、何処でやるか分からない。まして寂れたブログでの呼びかけだけにも関わらず、集まって下さった仲間に感謝です♪
今回、都合がつかなかった方、誠に申し訳ない。次回こそは・・・

XT209176w.jpg

今回集合場所に選んだ駐車場、以前訪ねた時は広い駐車場に数台しか停まってなくガラガラ、去年3月にミーティングされた様子を見ても充分過ぎる余裕があったのですが・・・目論見が外れました。時期、時間帯が悪かったのか、満車状態。空きを探してバラバラになってしまい済みませんでした。(^_^ゞ

XT209169.jpg


XT209178.jpg

しかも分かり難い場所だったようで迷われた方も・・・実は私もナビの「目的周辺です」からこの北駐車場に辿り着くのに散々迷ってしまいましたw

XT209238w.jpg

ともあれ、お天気は最高♪初めての奈良開催を愉しむことができました。
最近調子がいいですね、「荒天のぽ集」返上です。その要因は・・・?

XT209201w.jpg

ロードスター、台数は少なくなりましたが今回もA,B,C,D揃って♪

XT209179.jpg

ロードスター卒業の独車組も健在!嬉しいことです。

XT209188.jpg

XT209200w.jpg

いろいろ都合があっただろうに、馳せ参じてくださった方々。ありがとうございました。久しぶりに逢えて嬉しかったです。

XT209231w.jpg


XT209224.jpg


XT209189.jpg


XT209227w.jpg


XT209234.jpg


XT209232.jpg


XT209217w.jpg


XT209221.jpg

発足当時より参加車両はロードスターにこだわらないコンセプトを貫いている、ちょっとカー・ミーティングにしては異色かも知れませんが、それがヨカッタのか元ロド乗りの乗り換え組さんの参加も多く、いつまでも繫がりが持てて、話題も尽きません。

XT209195.jpg


XT209202w.jpg


さて、お昼は駐車場前にあるカフェでランチミーティング。ただ、お店は満席状態。いつもの事ですが事前予約もできず、当日の席の確保もままならず・・・ごめんなさい。

XT209245w.jpg


毎回サプライズな参加が見られるのですが、今回は・・・チンクエチェントとコペンちゃん。チンクの小ささは感動的やね、今のクルマは無駄にデカ過ぎって思わせる。(^_^ゞ

XT209256w.jpg

XT209260w.jpg

XT209263w.jpg


いつものようにゆる〜いオフ会、愉しい時間をありがとうございました。
また呼びかけてみようと思いますので、ご都合がよければご参加ください。

次回は、できれば農閑期に・・・?(笑

XT209247.jpg
2018.4/22、奈良県馬見丘陵公園にてぽか〜んの集い。
nice!(47)  コメント(15) 
共通テーマ:地域

オフ会のお知らせ [クルマねた]

_D7S5013.jpg

私のもう一つのブログ『カッパのロードスター』で展開しているオフ会のお知らせです。
初めてブログで呼びかけ、実施したのが2005年でしたから、もう13年続いています。
最近は年1回になってしまっていますが、今回で32回目を数えます。

今回は「ぽか〜んの集い in 奈良・馬見」
場所:奈良県営 馬見丘陵公園 北駐車場。日時:4月22日(日曜日)午前11時頃〜
告知詳細はこちらのブログでしています。興味のある方は訪ねてみてください。rsanime_na_passing.gif
参加費用は無料、交通費等は自己負担。
参加資格はロードスターなど、オープンカーをこよなく愛されてるオーナー。及び、それらに好意的である方。
参加車両は、自由♪ 自転車、徒歩でもOKってことに。
ルール、マナーが厳守できる紳士、淑女なら歓迎。自由にご参加下さい。rsicon_de_nb_open_k.gif
と、しておりますから至って自由参加。以前ソネブロでお知らせしたところお一人、参加してくださり驚き嬉しかったです。(^_^ゞ

ぜひまたそんなサプライズがあれば嬉しいので・・・どんなところで集まるのか紹介しますね。
今回は初めて奈良県での開催。馬見丘陵公園の駐車場に集まります。

馬見丘陵公園へは2014年夏に1度行ったきり、今回のための下見にも行ってない無責任ぶり(いつもですが(^_^ゞ)
_D7S4860.jpg
正面に見えているのがカフェです。駐車料金、入園料も無料の公園です。

カフェはこんな感じ。
_D7S4890.jpg

園内はと〜ってもひろび〜ろ♪
_D7S5138w.jpg
古墳やそれに関する資料館などもあります。
以前に訪ねた時のブログ記事です。『馬見の古墳』『奈良ならではの新しい公園』

いつものように楽しい一日を過ごしたいと思います。rsicon_de_nc_kappa.gif
nice!(39)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

たまにはクルマねた。 [クルマねた]

XT208253.jpg

クルマねたと言っても・・・とっくに賞味期限が切れた去年の12月に開催された
第10回 大阪モーターショー、ま、2年に1度なので3ヶ月遅れはご容赦。(^_^ゞ

XT208095.jpg
〈ミニ四駆・エアロアバンテ〉
いきなり目に付いたのが、ミニ?四駆の1/1。これって実車と呼ぶべきか?


XT208120w.jpg

XT208111.jpg
〈Honda Sports EV Concept〉〈Honda Urban EV Concept〉
電動化への流れは進んでいるようですね、すぐに発売されてもおかしくないかも。

XT208116w.jpg
〈2017年 第101回インディ500優勝車両 佐藤琢磨車〉
去年は自動車レース好きには歴史的なことが起きました。まさかあのインディ500で日本人レーサーが優勝するとは!これってオリンピックで金メダル5個をひとりで獲ったより凄いと思うのですが・・・何せ101回の歴史で初めて日本人の、いや白人以外でウィナーが誕生したのだから!
これほど誇らしいことなのにあまり話題にはなってないかも。我が国の基幹産業でもある自動車業界、売ることばかりで文化を育てなかったからか。それでも他のアジア諸国と比べるとモータースポーツへの関わりは断然強く、歴史も築いてきた。そんな日本にとっても感動的な快挙であることは間違いない。
そんな快挙を成し遂げた実車が見られたことは嬉しいです。

〈Neo Sports Café Concept〉
XT208104w.jpg
〈GOLDWING TOUR / GOLDWING〉
二輪車も進化してますね、でも四輪ほどではありません。AT化すらスクーター止まりで普及しません。ましてや自動運転なんてとても無理、それだけ人間の運動能力を必要とする乗り物なんですね。基本的には50年前と変わらないかも。

ちょっと嬉しかったのは、この最新機についているエンブレム。丸の中に翼、ホンダのウイングマークの扱いでは、懐かしくもあり好きなパターンです。
そもそもこの翼のマークは、創始者本田宗一郎氏の「世界に羽ばたく」希望と「何処へでも羽ばたいて行ける」という思いから生まれたもの。そのデザインモデルはルーブル美術館にある「サモトラケのニケ(勝利の女神)」像だといいます。
そういえば、あのシューズメーカーの「NIKE(ナイキ)」も勝利の女神ニケからきているのでしたね。


XT208134.jpg
〈ABARTH 124 spider〉

XT208133w.jpg

〈BMW i8クーペ〉
XT208128.jpg


XT208132w.jpg
〈BMW i3〉

XT208181.jpg
〈McLaren 720S〉

XT208168w.jpg
〈Maserati Ghibli GranSport〉     〈Alfa Romeo 4C Spider〉

普段なかなかお目にかかれないクルマや未来に向けてのコンセプトカーなど
一堂に見られるのはモーターショーならではですね。

XT208147.jpg
〈SUZUKI e-SURVIVOR〉

XT208196w.jpg

〈TOYOTA Concept-愛i〉
XT208198.jpg

未来予想図的なクルマは夢があってイイですね。でもなかなか実現しない、そこが歯がゆいです。子供の頃妄想していた21世紀の移動手段、乗り物って、もっと進んでいた気がする。(^_^ゞ

XT208238w.jpg
〈DN PROCARGO〉
こういうデザインスタディも随分以前から提案され続けてると思うのですが、電動車になれば実現が近づくかもしれませんね。もっとも画期的に小型高性能化されたバッテリーの発明が必要でしょうが・・・


XT208158.jpg
〈NISSAN IMx〉

XT208202w.jpg

〈TOYOTA GR HV SPORTS concept〉
XT208206.jpg

次世代というか近々登場しそうなコンセプトカー。デザインだけ言えば、あくまで私見ですが、このテのボディデザインは好きじゃない。小学生の工作のように感じる。クラフトマンシップというか大人の練りに練ったデザインって気がしない。
コンピュータグラフィックのように見える・・・今、よく売れているクルマは概ねそんなのが多いのでつまらない。私は亜流なのだろうけど。

〈SUBARU VIZIV PERFORMANCE CONCEPT〉
XT208280w.jpg
        〈DN COMPAGNO〉
今回気になっていた1台、ダイハツが発表したクーペスタイルのコンパクトカー。
かつてのコンパーノ・ベルリーナのイメージを引き継いだ現代版として・・・やはりターゲットはシニア層のようだが、発売にまで至かどうか?
1963年に発売されたダイハツ・コンパーノは、イタリアのカロッツェリア・ヴィニャーレに委嘱したもので、美しいイタリアンデザインのクルマでした。
後にコンバーチブルも発売され、オープンカーって楽しそう、大人になったら・・・なんて考えたものです。(^_^ゞ
展示は当時のオリジナル版(ダイハツ社員が所有)と現代版が置かれていましたが、やはりオリジナルの方が味わいがありますね・・・
〈Daihatsu Compagno Berlina・1964年式〉
XT208246.jpg
2017.12/11、大阪モーターショーにて。
nice!(40)  コメント(12) 
共通テーマ:地域
前の5件 | - クルマねた ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。