SSブログ

奈良ならではの新しい公園。 [うろうろ探訪]

自然や古墳群を保全するため生まれた奈良県第2の広域公園です。

_D7S4911.jpg

馬見(うまみ)丘陵公園は、周辺の大規模宅地開発から馬見古墳群と自然を
保全するため計画され、2012年6月に65.3ヘクタール(ため池、古墳を含む)が
全面開園したまだ新しい公園です。
ちなみに県下第一の公園は奈良公園。周辺の興福寺、東大寺、春日大社、
奈良国立博物館、なども含めると総面積はおよそ660ヘクタールと桁違いですが
馬見丘陵公園も充分広いです。ヽ(´∀`*)ノ『公園パンフレット』

_D7S4900w.jpg

花が少ない時期だったかも。それでも馴染の花で花壇が彩られていました。

_D7S4903.jpg
ヒペリカム・カリシナム(キンシバイの仲間)


マリーゴールド、後ろにはサルビア スプレンデンス。
_D7S4960w.jpg
ニチニチソウ、後ろはマリーゴールド。


_D7S4906.jpg
イッサイサルスベリ、前はサルビア スプレンデンス。

背丈が低いのにいっぱい花を咲かせているサルスベリ。サルスベリの矮性種で
小さいうちから花の咲くイッサイ(一才)サルスベリだそうです。

_D7S4919w.jpg

遠目に見たらラベンダー畑かと・・・サルビア ファリナセアです。

_D7S4916.jpg
サルビア ファリナセア

この北エリアには広い芝生広場、その端っこにこんなドームのイベント場?も。
日陰を利用して、老カップルが社交ダンスの練習をされていました。(^_^ゞ

_D7S5002w.jpg

北駐車場から陸橋を渡るとキッズエリアがあります。木製の遊具が面白そう。
それにしても穴場なのかな・・・利用者が少ない。入園も駐車場も無料なのに。


_D7S4980.jpg
木槿(ムクゲ)

芙蓉(フヨウ)と木槿(ムクゲ)は、混同しがちですが葉っぱや雌しべに
特徴があります。これはおそらくムクゲだと・・・

下野(シモツケ)
_D7S4999w.jpg
誰や!ボールを放りぱなしで・・・って思ったら、キノコでしたw
ちょうどテニスの軟球くらい。
調べたらタマシロオニタケ(猛毒)にも、タヌキノチャブクロ(食用)とも
似ているけれど、どちらでもないみたい・・・名前知れず。


そうそう、このエリアにはあちこちに・・・
_D7S4992w.jpg

年表や年号のプレートが!教育熱心な奈良県らしい?
ちなみに2009年の高校卒業者1000人当たりの東大+京大 現役合格者数の
都道府県別ランキング、断トツ1位は奈良県でした。(^_-)v
それにしても緑地公園に来てまで・・・何だかなぁ。


_D7S4983.jpg
野萱草(ノカンゾウ)
ちょっと「のいてぇな」と言っても「のかんぞう」・・・ちゃんと勉強しないと
駄洒落しか言えない大人に・・・(^_^ゞ


_D7S5007w.jpg

ここ、公園内に10以上も古墳が点在しています。北エリアには池上古墳だけ
ですが、旧石器時代の馬見二ノ谷遺跡もありました。
池上古墳を見てみようと分け入ったのですが、ただの雑木林?ヤブ蚊の大群の
襲撃を受け、慌てて退散・・・w

そうこうする内に、にわか雨。休憩処で雨宿りをして、止んだのを見計らって
クルマで中央エリアに移動しました。

_D7S5001.jpg
2014.7/20、馬見丘陵公園・北エリアにて。
nice!(46)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

nice! 46

コメント 18

風来鶏

年号は、色々な文献から"多分、この辺りじゃないかな"と決めているわけですので、新たな資料が発見されれば、大きく変わってくる可能性があると思います(^^;;
歴史って、その時の権力者でどうにでも変えられるものですから(ーー;)
by 風来鶏 (2014-08-19 18:06) 

京男

こんばんは。
これだけの敷地を管理するのは大変だろうなぁ・・。
採算とれているのかな?心配してしまいます。
by 京男 (2014-08-19 20:15) 

ため息の午後

私も撮影に困ったときは馬見丘陵公園によく出かけます。
もう少しすればダリアが咲きますね。その頃にまた出かけ
ようと思っています(笑)。
by ため息の午後 (2014-08-19 21:15) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

この様な広い公園の近くに住んでいる人がうらやましいです。
良い散歩道になります。
おまけに歴史もあるし。。
花が多いのが良いですね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-08-19 21:21) 

路渡カッパ

★風来鶏さん、ありがとうございます。
特に古い時代のものは正確性に欠けるでしょうね。
むかしむかしとか、ちょっと昔で良い様な・・・
それじゃ試験が出来ないのかな?(^_^ゞ

★京男さん、こんばんは。
奈良県民の税金かな?大勢人が来ても、無料ですから・・・
他府県民も大いに楽しめます。奈良県に感謝?(^_^ゞ

★ため息の午後さん、ありがとうございます。
ここへ行ってみようと思ったのは、ため息の午後さんの花菖蒲の写真が素晴らしかったから。
私が行った時はもちろん花菖蒲園は枯れ果ててましたが。(^_^ゞ
ダリア園は準備中だったようです。また行きたくなるだろうな・・・お写真を見たら♪

★横 濱男さんありがとうございます。
たっぷり散歩できますよ♪ 通えば年表も覚えてしまうかも・・・(^_^ゞ
ここはほんの一部、まだまだ見どころがありました。

by 路渡カッパ (2014-08-19 23:11) 

ヒロシ

大和路の散歩道に、ここへも行って見たいです(๑→ܫ←)ノ♫♬ 
by ヒロシ (2014-08-20 03:27) 

すー

おはようございます

花たちに癒されますね。
いつまでも綺麗に保ってほしいですね。利用する我々も綺麗に利用したいと・・・
by すー (2014-08-20 07:24) 

駅員3

関東は「晴れ時々ゲリラ雷雨」というよなお天気が続いていますが、京都は先日も豪雨に見舞われたようで、お見舞い申し上げます。
色とりどりの花の写真にはとても癒されますね。
by 駅員3 (2014-08-20 09:13) 

路渡カッパ

★ヒロシさん、ありがとうございます。
のびのびとした気持ちよい公園でした。
花以外にも古墳など見どころもありますよ♪

★すーさん、おはようございます。
この公園、入園料は要りませんが、利用のエチケットなど
うるさいくらい看板が立ってましたよ。(^_^ゞ

★駅員3さん、ありがとうございます。
ゲリラ豪雨、ほんとに局地的なようで京都でも地域によって
全く状況が違うようです。幸にも自宅は平穏です。
今朝は広島がえらいことに・・・相当な被害が出そうですね。心配しております。

by 路渡カッパ (2014-08-20 09:26) 

たいちさん

この暑い時期に、これだけの花を咲かせているとは、手入れが行き届いているのですね。機会あれば訪れたいです。
by たいちさん (2014-08-20 22:54) 

Cazz

すばらしい公園ですね!
お花を眺めていたら飽きない気がします。

カッパちゃんとキノコ
同じぐらいの大きさですね∧∧

by Cazz (2014-08-21 12:40) 

路渡カッパ

★たいちさん、ありがとうございます。
これだけの花壇、水をやるのだけでも大変でしょうね。
なのに駐車料も入園料も無料というのは、申し訳ない気がします。(^_^ゞ

★Cazzさん、ありがとうございます。
広々していて気持ちの良い公園でした。
カッパちゃん、見事に同サイズ(笑)
大きさ比較にもなってくれて、便利なヤツです♪

by 路渡カッパ (2014-08-22 00:10) 

はなだ雲

「奈良”なら”では」
オーソドックスすぎて、逆にとても新鮮で「クスリ」と笑えました
こんなきれいに整備されてる公園で、人が少ないってうらやましい
の~んびりできそう
by はなだ雲 (2014-08-24 01:52) 

路渡カッパ

★はなだ雲さん、ありがとうございます。
「奈良市で慣らし・・・」ってパターンもありますが。どちらも古典(笑)
日曜日だというのにこの風景、のんびりすぎるような・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2014-08-25 16:17) 

sig

奈良にはきっとこういった広い自然公園があちこちにあるのでしょうね。
駐車場無料なんて、東京近郊どこを探したってありません。奈良なら並ばないで停められそうですね(くだらん)。ノカンゾウはよかったですね。ヤブカンゾウってのもありますね。笑
by sig (2014-08-25 18:11) 

路渡カッパ

★sigさん、ありがとうございます。
>奈良なら並ばないで・・・ヤブカンゾウ・・・・
上手粋過ぎ・・・^_^; 一言もないです、完敗!

by 路渡カッパ (2014-08-26 23:08) 

風来鶏

65.3ヘクタール・・・ウチの工場の総敷地面積(190ヘクタール)の約1/3ですので、歩き回るとどれくらい掛かるかは想像できます^^;)
by 風来鶏 (2014-08-26 23:46) 

路渡カッパ

★風来鶏さん、ありがとうございます。
さすがに広い工場ですなぁ!迷子になりそう・・・(^_^ゞ
この公園、結局一部しか見て回れませんでしたw
by 路渡カッパ (2014-08-29 22:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

うまみでカフェ。馬見の古墳 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。