SSブログ

いましろ大王の杜  [うろうろ探訪]

先月ですが、こんなところに行ってみました。
大阪府高槻市に今年の4月、オープンした『いましろ 大王の杜』

_DSC1684sn.JPG

ここらは三島古墳群と呼ばれる多くの古墳が点在している地域です。
高槻市に古墳群があったことすら知りませんでした。ヒロシ様の記事で紹介されていたので、早速行ってみることにしました。

古代史ってのは、ほとんどが仮説のようなものであって、だから考古学は面白く興味深い。結論の無い学問の代表みたいな気がする♪
知識はほとんど無いけれど、考古学マニア、発掘マニアの気持ちはよ~く分かります。
そんな性質でもあり、ここを知ってからは行きたくてウズウズ。(^_^ゞ

_DSC1754.JPG

淀川北岸の古墳としては最大級のようで、典型的な前方後円墳です。


古墳を見にいく前にまずは駐車場のある「今城塚古代歴史館」へ入ってみました。
ここで発掘された埴輪を中心に展示、学習施設になってます(入館無料)

_DSC1625sn.JPG

閉館時間が迫っていたので、ゆっくり見れませんでしたが、充分楽しめそうな施設です。

_DSC1634.JPG

では「はにたん」の案内通り、今城古墳へと向います。

_DSC1644.JPG

整備される前は荒れ放題だったようですが、今は広い公園になってます。
一般人が自由に入れる古墳としては国内最大のものだとか。

_DSC1729.JPG

墳丘を中心に内濠、内濠を囲む堤、外濠の構造になっているが、内濠の一部を除いて、濠は埋め立てられ芝生地に整備されている。
内濠を囲むように円筒埴輪が並べられているが、聖域と俗界を分ける境界だと思われている。ここの規模だと約6000の円筒埴輪があったものと推定されています。


_DSC1650sn.JPG


何といってもここの見どころは、内濠と外濠の間にある堤に展示されている埴輪群。
もちろんレプリカなんですが、実際この場所で出土したものを復元しているとのこと。

_DSC1663sn.JPG


_DSC1668sn.JPG


_DSC1671sn.JPG


まるで中国の兵馬俑を思わせる埴輪群、どうしてここにこれだけの埴輪が出土したかは謎のようですが、どうやら葬儀の様子を再現されたもののようです。埋葬後、これらの埴輪を並べて祀りをとり行ったのではないかと想像されてます。
200以上の人物や動物、建物の埴輪が発掘され、この古墳の特徴的なものなのです。


_DSC1680sn.JPG


_DSC1690sn.JPG


_DSC1698sn.JPG


_DSC1713sn.JPG

★本宅ブログ『いしにえの大王の杜』では、もう少し詳しく・・・


カッパのロードスター


nice!(29)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

nice! 29

コメント 18

あら!みてたのね

こんにちは。
古代のロマンが感じられ子供連れで楽しめますね!
レプリカとはいえ展示物を見てまわるだけで子供さんの知識が豊かに!
是非行ってみたい。
by あら!みてたのね (2011-10-16 11:38) 

ヒロシ

チョッとコメントをするのがてれます…(^_^ゞ
本宅ブログも覘きましたが
さすが記事と画像は上手ですね、また行きたくなります(笑)
by ヒロシ (2011-10-16 16:53) 

路渡カッパ

★あら!みてたのねさん、こんばんは。
子供たちも自由に遊べる公園の一角にこの展示があります。
まずは親がしっかりモラルを教えて、学習材料として扱わないと
遊具になってしまうかも。私でも埴輪の馬に跨がりたい衝動を抑えるのが・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2011-10-16 19:28) 

路渡カッパ

★ヒロシさん、ありがとうございます。
そちらで紹介していただかなかったら知らないままだったでしょう。
写真はついつい主観を入れ過ぎるので、私のでは分かり辛いかも。
それにしても今まで何度もヒロシ様の後を・・・(^_^ゞ
これからも近くで良い所を教えてくださいね、よろしくお願いします♪
by 路渡カッパ (2011-10-16 19:34) 

あら!みてたのね

再び~。。。
路渡カッパ さんのお説の如く、先ずは親の教育が第一ですね!
「いましろ大王の杜」・・・ご当地キャラクターが可愛い~ですね♪
by あら!みてたのね (2011-10-16 20:29) 

路渡カッパ

★あら!みてたのねさん、再びありがとうございます。
そうなんです、僕が子供ならこの中で遊び回るだろうなって思ってしまったものですから。(^_^ゞ
このキャラクター、どういう訳かカメラをぶら下げてるでしょ♪
by 路渡カッパ (2011-10-16 22:43) 

すー

おはようございます

高槻市にこんなところが、近いのでいけそうですねえ(^-^)
by すー (2011-10-17 04:55) 

sig

こんにちは。
面白いところに行ってきましたね。すごいところにすごいものがあるんですね。発掘された埴輪群にびっくりして後で、レプリカの規模の大きさにまたびっくり。古代史を紐解いたら面白いでしょうね。
by sig (2011-10-17 08:30) 

sig

こんにちは。曽根風呂、コメントが入りませんね。
by sig (2011-10-17 08:32) 

路渡カッパ

★すーさん、おはようございます。
ええ、京都駅から約20分ってなってますね、JR摂津富田駅。
バス停も「今城塚古墳前」と言うのがあるようです。
近くにハニワ工場公園と言うのもあって、そこも面白そうですよ♪
by 路渡カッパ (2011-10-17 12:12) 

路渡カッパ

★sigさん、こんにちは。
古墳は全国にありますが、畿内の古墳群は大規模なものが多いようです。
埴輪にしても当時の技術の高さ、種類の多さににビックリでした。
古代史を紐解く、考古学って面白いでしょうね♪

ソネブロ、よくありますね。nice入れるだけでも時間かかり過ぎ・・・(-_-;)
by 路渡カッパ (2011-10-17 12:20) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これは大規模な施設ですね。
やはり・・・・税金でしょうか?
by BPノスタルジックカーショー (2011-10-18 06:59) 

路渡カッパ

★BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
文化財、遺跡の保存保護は国や地方の大切な役割です。
貴重な歴史遺産が地ならしされ上にマンションが建ったなんてよく聞く話です。
この施設、無料で開放しているというのも好感が持てますね。
ただ、無駄が無かったか、維持にしても無駄が無いかは納税者が監視する必要があるでしょうね。
by 路渡カッパ (2011-10-18 09:20) 

OILMAN

こんにちは。
埴輪の大群が!
私の子供の頃、教育テレビではに丸君という番組があったのを主だしました。
全然関係なくてすみません。
by OILMAN (2011-10-18 22:16) 

路渡カッパ

★OILMANさん、こんばんは。
おーい!はに丸、知らなかったのでYouTubeで見てみました。(^_^ゞ
ここの「はにたん」よりリアルで可愛い♪ 人形、劇団カッパ座だそうで、縁が無いわけでもなさそうな。(^_-)
by 路渡カッパ (2011-10-19 23:44) 

ANIKI

こんなに埴輪が沢山あるなんて面白いです。
浪漫を感じさせますね^^
by ANIKI (2011-10-19 23:45) 

路渡カッパ

★ANIKIさん、ありがとうございます。
面白いですね、これだけの埴輪が発掘されて、種類もいろいろだし。
古代の人達の暮らしぶりを想像するのって楽しいです♪
by 路渡カッパ (2011-10-20 18:06) 

urara☆

なんだか、日本とかいうより、おっしゃるように「中国の兵馬俑を思わせる埴輪群」だと思いました~!
意外と、このころから中国の影響を受けていたのかもと、感じがしちゃうほどの凄い復元数ですね~!
by urara☆ (2011-10-21 23:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お気に入りのBANK The 歌舞伎  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。