SSブログ

想いは遥か、百年の夢幻。 [レトロ建築]

FUJI2885.jpg

円山公園の一角にある長楽館、レトロな洋館建てが目を引きます。
この建物、明治42(1909)年にアメリカ人建築家のJ.M.ガーディナーの
設計で建てられたもの。依頼主は明治のたばこ王・村井吉兵衛です。
さて、107年前にタイムスリップです。

_DSC1037.jpg

かつては村井吉兵衛の別宅として、国内外の賓客をもてなすための
迎賓館の役割を果たすべく建てられたもので、伊藤博文、大隈重信や
山県有朋など明治の偉人たちや英国皇太子ウェールズ殿下や米国財閥
ロックフェラーなどなど名だたる賓客が多数訪れた館です。

現在は、私たちでもレストランやカフェ、ホテルとして利用すること
ができる『長楽館』。一度行ってみたいと思い、訪ねてみました。


訪ねたのは先月半ば、まだ円山公園には八重桜がなんとか咲いていました。

_DSC1033w.jpg

名残りを惜しんでのお花見があちこちで。このグループは女子会?

_DSC1036.jpg

こちらはお決まりの隣国観光客、なんかなぁ着物姿です。


FUJI3065.jpg


FUJI2878w.jpg

時代が時代なら私ら市井の人間が門をくぐることも許されなかった?
今は予約さえすればマイカーで堂々と入って行けます♪

この館誕生から107年、現代に至るまでの経緯、物語を辿ると・・・
建築主・村井吉兵衛は幕末の京都に生まれ、煙草の行商から身を立て
日本初の両切り紙巻き煙草を製造、煙草王と称されるまでになります。
当時のたばこ産業は製造業者が5000人ほどいたと言われる過当競争。
その激戦を勝ち抜き、生産日本一に。パリ万博で金賞をとるなど
世界的評価も得たようです。

しかし明治37(1904)年、日露戦争の戦費調達のため「煙草専売法」が
施行され、官営化されてしまいます。その際、明治政府から煙草商へ
莫大な保証金が支払われた。村井吉兵衛は全補償額の45%以上を手に
することが出来たようで、それを元手に長楽館の建築や銀行などの
事業を展開することになります。
長楽館には国内外の賓客、各界の錚々たる人物が集い、鹿鳴館を
しのぐともいわれた華やかな時代もありました。

それも束の間、吉兵衛没後の昭和2(1927)年には昭和の金融恐慌の
煽りで村井銀行が破産、長楽館も売却されます。
その後、何人かの手に渡ったようですが、昭和29(1954)年、現在の
オーナーの義父、土手富三が土地・建物を購入。
この建物に並々ならぬ情熱を持っていた土手氏、前の持ち主を5年も
かけて口説き落とし手に入れたのだとか。
購入時は進駐軍の接収を経ていたため、壁にはペンキが塗られ、
ぼろぼろだったようで・・・
私財を投じてひたすら修復に情熱を傾けた先代オーナー、購入から
10年余、隣接地にホテル・レストランを建設、開業。
昭和43(1968)年には、本館にて喫茶店開業に至ります。その後も
一部屋づつ改修を進め、3階までの修復が終わったのが昭和55年頃。
昭和61(1986)年に、館とその調度品の多くが京都市指定有形文化財に
指定されるに至ります。
現在も改装が続けられ、今年2月に全室リニューアル・オープン
されました。


FUJI2899.jpg


FUJI2902w.jpg

外観はルネサンス様式で、1階部分が石張り、2階・3階がタイル張りに
なっています。正面から見ると意外とシンプル。

FUJI2904.jpg

設計者のジェームズ・マクドナルド・ガーディナーは、米国人宣教師。
教育者として現・立教大学の第3代学長も務めましたが、
学長を退任後、建築家として活躍します。
代表作は「外交官の家(旧内田家住宅):横浜」「聖アグネス教会:
平安女学院聖堂」「京都聖ヨハネ教会教会堂:明治村に移設」など

FUJI3048w.jpg

エントランス・ファサードには、イオニア式の柱頭、デンティルと
呼ばれる歯形飾りも観られる。上部はバルコニーになっていて、
玄関入口には村井家の家紋・丸に三つ柏があしらわれています。

FUJI3050.jpg

側面の出窓やバルコニーが美しい。

FUJI3060w.jpg

前庭には大きな石灯籠や五重塔が置かれ、まさに和洋折衷。
これも海外からの賓客を楽しませるためだったのかな?

FUJI3064.jpg

ちなみに、村井吉兵衛ゆかりの建築が幾つか残されているので
機会があれば訪ねてまわりたい。
残念なのが明治33(1900)年築の東山・馬町にあった煙草工場。
赤煉瓦造りの貴重な建築物だったのに、2009年に跡形も無く解体
されてしまった。『2006・京男雑記帳』
煉瓦ファンにはショッキングな記事?『解体現場』



FUJI3053.jpg



FUJI3046.jpg
2016.4/16、長楽館にて。
nice!(50)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

nice! 50

コメント 16

京男

おはようございます。
長楽館や愛染倉は、昔よく撮影でつかいましたね。
そういえば最近いってないです。
2006年の記事、懐かしい。いまは老人ホームになってしまった。建物は普通になってしまったけど。
by 京男 (2016-05-09 06:42) 

シルフ

現在の奥さんと結婚前のデートにここでお茶しました。それ以来行ってないなぁ。オッサン一人ではどうも敷居が高いっていうか…。(笑)
中の調度品や建築の意匠どれをとっても素晴らしいですね。
by シルフ (2016-05-09 08:36) 

orange

徳のある方でも時代の流れに翻弄され..
それでも建物の良さがお分かりの、これまた徳のある方に建物は救われて。
北浜レトロのビルも、現在のオーナーさんによって救われた建物です。そして五感の入る新井ビルも。
長楽館の建物に、お車の赤が似合いますね^^
by orange (2016-05-09 09:23) 

ヒロシ

ぶらり散策に見物できればと思う建造物です(*^^)v
by ヒロシ (2016-05-09 10:04) 

たいちさん

大昔、この長楽館で珈琲を飲んだ記憶がありますが、このような由来の建物とは知りませんでした。機会あれば、予約して行きたいですね。
by たいちさん (2016-05-09 11:43) 

馬爺

予約が必要な所はどうも地方からだと行きにくいですね。
by 馬爺 (2016-05-09 12:34) 

風来鶏

隣国観光客の着物姿、何かぎこちないですね(^^;;
"おしとやかさ"が足りないのかな⁈
ところで、この間NHK BSプレミアムで特番を放送していましたが、4月29日にグランドオープンした「京都鉄道博物館」へは出掛けられましたか(^_^)v
by 風来鶏 (2016-05-09 12:48) 

路渡カッパ

★京男さん、こんにちは。
この建物、こういう営業スタイルがハマってますね。
歴史的に貴重なものですが、活かされている気がします。
老人ホームですか・・・あれは勿体ないことをしましたね。
観に行っておけばよかった・・・(-。-;)

★シルフさん、ありがとうございます。
女性は歓ぶでしょうね、お姫様気分になれるかも♪
今回は家内の希望で誕生日祝いを兼ねて行きましたが
アフタヌーンティー、おっさんは私一人でした。(^_^ゞ

★orangeさん、ありがとうございます。
この建物、時代を越えて上手く活かされてますね、
建物自体に徳があったのでしょうかね♪
公的な資料館、記念館じゃなく商業施設として再利用されているのは大正解だと思います。
愛車、赤と言ってもちょっと煉瓦色?違和感無かったかも。(*^^)v

★ヒロシさん、ありがとうございます。
建物の中を探索するのも楽しいですよ♪
室内は美術工芸品のようです。ヽ(´∀`*)ノ

★たいちさん、ありがとうございます。
女性ならお姫様気分に、男はかつてのブルジョア気分になれるかも。(^_^ゞ
珈琲もちょっとお高いですが、たまにはそんな気分を味わいにね♪

★馬爺さん、ありがとうございます。
一部のメニューを除いて予約は必要ないと思いますよ。
ディナーも厳密なドレスコードは無いですし。(⌒-⌒)

★風来鶏さん、ありがとうございます。
まぁ、海外の観光客は文化、国民性が違うので仕方ないでしょうが、
同じことが日本の若い女性にも言えるかもね“おしとやかさ”欠如。
それにしても着物レンタル店も考えないとね、あの色柄じゃ浴衣か七五三の着物みたい。結構年増の方も着てましたが・・・(>_<)
鉄博、まだ行けてません。少しほとぼりが冷めてからと考えてます。

by 路渡カッパ (2016-05-09 14:26) 

風の友

着物姿の品のなさは、まあ外国人なら我慢しましょう。
其れよりも、品のある(笑)日本人の和服姿がもっと増えて欲しい!
特に若い女性のね。
おっと思うような和服姿の方を発見するとうれしいけど高齢者ばかりです。
ちょっとさみしい!
長楽園には、生意気にも学生の頃、彼女を連れて行ったことがあります。
懐かしく思い出しました。
by 風の友 (2016-05-09 15:42) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

着物の着こなしがなんだか変だなぁ~?と思ったら、
外人さんでしたか。。。納得です。(^0^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-05-09 21:52) 

路渡カッパ

★風の友さん、こんばんは。
なかなか見ることが出来なくなりましたね、美しいきもの姿。
若いコには浴衣の人気があるようですが、あれも品がなかったりしますね。(>_<)
デートコースには最適ですね♪ この日はそんな若いカップルは見かけませんでした。
ほとんど女子グループか、昔女子グループ・・・
女子パワー、恐るべしです。(^_^ゞ

★横 濱男さん、ありがとうございます。
京都の観光地はレンタル着物屋さんが乱立、それにしても趣味の悪いきものを貸すもんだ・・・f(^_^)

by 路渡カッパ (2016-05-09 23:22) 

すー

こんにちは
ここすごいですよね。
京都に引っ越して間もない頃に行ったときには本当にびっくりでした。何で丸山公園にこんな洋館がそれも見事なと!
もう40年以上も前になるのかな?
by すー (2016-05-10 13:29) 

路渡カッパ

★すーさん、こんばんは。
私もこんなに凄いところだとは思ってませんでした。(^_^ゞ
40年以上前にですか、それも凄い。
今行かれるとまた新鮮かもしれませんね♪
by 路渡カッパ (2016-05-10 23:02) 

koh925

円山公園のレトロな洋館、いtも横目で見て通り過ぎています
着物姿の中国人、貸し出す方も、もっと落ち着いた着物に
出来ないのでしょうかね、趣味替わりです(笑)
by koh925 (2016-05-11 15:00) 

しばちゃん2cv

ゆかたすがた・・・
どうだかなぁ
by しばちゃん2cv (2016-05-11 21:59) 

路渡カッパ

★koh925さん、ありがとうございます。
長楽館、中も凄かったですよ。一度お立ち寄りを♪
レンタル着物、あまり上品とは言えませんね。
日本の文化が誤解されそうです・・・(-。-;)

★しばちゃん2cvさん、ありがとうございます。
あかんでしょ、この着物姿は・・・
着こなしも何もむちゃくちゃですもん。(>_<)

by 路渡カッパ (2016-05-12 01:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。