SSブログ

古くて新しい古川町 [京都うろうろ]

FUJI1617.jpg

古川町通は東大路通の東にある南北の通り、北は仁王門通から三条通を
跨いで南は華頂通の手前までの短い通りです。
京都の人なら古川町と言えば、三条通より南の古川町商店街のことに
なります。この商店街は東の錦市場と呼ばれていたこともありますから。

〈白川橋〉
FUJI1604w.jpg

三条通に架かっている橋です。下を流れるのは白川。
この白川は比叡山を源に東山沿いに流れて来て、動物園のところで
琵琶湖疎水に少しの間合流、国立近代美術館のところから疎水と分かれ
有名な巽橋(たつみばし)など祇園を通って鴨川に注ぐ河川です。

橋の横にたつ石の道標は、京都における現存最古の道標で
「是よりひだり ちおんゐん ぎおん きよ水みち」と彫られています。

FUJI1605.jpg


さてこの橋より少し西、地下鉄東山三条駅への入り口の隣りから

FUJI1609w.jpg

『古川町商店街』のアーケード街が始まります。

FUJI1613.jpg

商店街として発足したのが昭和25年、昭和38年には簡易アーケードが
設けられたといいますから、結構古いですね。

FUJI1618w.jpg

暮らしの店、よろず屋さん。今で言えばホムセン?

FUJI1614.jpg

私の子供の頃は、この狭い通路に人がびっしり、賑わっていましたが・・・

FUJI1633w.jpg

今的にはアパレルショップ、ドラッグストアでしょうかね。(^_^ゞ


FUJI1628.jpg

このお店でランチが食べたかったのですが、時間が遅くてお昼の営業が
終わっていました。仕方ないので夕方の営業時間までぶらぶらすることに。

FUJI1630w.jpg

洋食とおばんざいの店、各種定食・コーヒー。ちょっと面白い♪
鯖の焼いたん、大根と厚揚げの炊いたん。エスプレッソコーヒー付・・・
時間をつぶし、夕方再訪したのですが何と「本日貸切のため」だって!
むむむ、ガックシでした。(^_^ゞ
そんな様子を見てか、店からおかみさんが飛び出し「ごめん!」って
ん、また出直すかな・・・


FUJI1634.jpg

消えゆく商店街が多い中、頑張ってるほうじゃないかな。

FUJI1737w.jpg

あちゃ、ボロニヤが名前通りボロ家に? 
このお店、近くに移転して新しいお店になっていました。


FUJI1637.jpg

アーケードが途切れて、ここが商店街の南の端。白川端に出ます。


FUJI1639.jpg

ここでもリノベーションされた京町家をよく見ましたが、
特に空き家になった町家を改装してゲストハウスになっているのが
目につきました。商店街の中だけでもこんなに・・・

FUJI1619.jpg

『桜香楽(SAKARA)』

FUJI1621w.jpg

『沖のまちやど』

FUJI1622.jpg

『はる家』
FUJI1625w.jpg
『小町家』

確かにここなら北は平安神宮、岡崎公園。南は八坂神社、円山公園。
東は知恩院、南禅寺。西は鴨川、河原町三条・四条と徒歩で行ける。
外国人観光客をターゲットにしているのでしょうが、日本の観光客でも
ドミトリー(相部屋)から一棟貸しまであり、旅の楽しみが増えそうです。
京町家の風情をたっぷり味わえるようになっているようですし♪


sk1623.jpg
2016.1/16、古川町商店街にて。
nice!(54)  コメント(17) 
共通テーマ:地域

nice! 54

コメント 17

京男

おはようございます。
昔は、人通りも多かったのでしょうね。
地元に密着した形で活性化できないかな。
錦市場みたいになるのも面白くないしね。
by 京男 (2016-03-06 08:26) 

すー

おはようございます
こうした商店街は風前の灯火というところが本当に多いですね。
値段だけ、品ぞろえだけで勝負したら・・ですよね。他の魅力を商店街全体で探さないと!。観光客に媚びるのではなく、やはり地元の人が頼りにする商店街として発展してほしいです。それが難しいのでしょうね。
私の住んでいる近くの小さなお店も、以前はかなり下り傾向でしたが、近所のお年寄りをターゲットに品ぞろえを変えて元気を取り戻しつつあります。狙いは大切ですよね。
by すー (2016-03-06 08:32) 

かずのこ

時々通りますが、ゲストハウスが増えましたね…
火事でも起きたら、と心配になりますが…。
by かずのこ (2016-03-06 10:25) 

はなだ雲

どの商店もお揃いの提灯で♪
年季の入ったアーケード商店街ですね
「一棟貸切町家ステイ」は、まるで自分家みたいなきぶんにひたれそうです
しょうしょうお高くても、2~3日お泊りしてみたいかも
商店街では雨に濡れずにお買い物できるし^^
by はなだ雲 (2016-03-06 16:49) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

「古川町商店街」通りの道の狭さがなんとも言えませんね。
路地って感じでいいですねぇ~!!
こういう通りに住みたいです。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-03-06 19:07) 

たいちさん

京都の商店街を歩くことは、余りありませんが、京都らしさが漂っていますね。
by たいちさん (2016-03-06 19:59) 

路渡カッパ

★京男さん、こんばんは。
昔は賑やかでした。子供の頃は京阪に乗ってよく買い物に連れられましたよ。
今は面影も薄くなりました、活性化は難しいでしょうね。
せいぜい現状維持だけでも・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2016-03-07 09:40) 

馬爺

商店街が存続しているだけでもたいしたもんですよ、わが町なんかはほとんどがシャッター閉じたままなんですよ。
by 馬爺 (2016-03-07 13:16) 

koh925

若しかしたら、名取裕子が検事役ででていたテレビの
ロケ地になった商店街でしょうか、歩いた記憶が有ります
by koh925 (2016-03-07 16:31) 

路渡カッパ

★かずのこさん、ありがとうございます。
増えていますね、ゲストハウス。これから色々と問題も起きそうですが、空き家対策にもなるので、良い方向に発展するとイイのですが・・・(^_^ゞ

★はなだ雲さん、ありがとうございます。
何かと頑張ってられる様ですが、いかんせん昔のような賑わいは無いです。
家族、グループでの一棟貸切だとコスト的にも良いかも。
とにかく風情を味わうには最適ですね♪

★横 濱男さん、ありがとうございます。
シャッターの閉まったままのお店も多々ありました。
どうでしょう一軒♪(^_^ゞ
まずは一棟貸切の宿で2、3日ステイしてみられては・・・(^_-)v

★たいちさん、ありがとうございます。
こんな商店街は、もう少なくなりましたからね・・・
観光地化した商店街では味わえない味があるように感じます。

★馬爺さん、ありがとうございます。
そうですね、こんな商店街の時代じゃ無いのでしょうね。
こちらも随分減ったように思います。ここはぎりぎり存続できてますが、やはりシャッター閉じたままの店も多かったですよ。

★koh925さん、ありがとうございます。
よくは分かりませんが、白川沿いの道などこの辺りでも
サスペンスドラマのロケ地によく使われていますね。(^_-)v

by 路渡カッパ (2016-03-07 16:44) 

風来鶏

姉妹揃って宮仕えする際、姉が「町」と呼ばれるのに対し、妹は「小町」と呼ばれたのでしたね(^^;;
by 風来鶏 (2016-03-07 19:01) 

風の友

古川町商店街は、通ったことないので、勉強になりました!
by 風の友 (2016-03-07 21:58) 

路渡カッパ

★風来鶏さん、ありがとうございます。
小野小町がそうでしたね♪

★風の友さん、ありがとうございます。
そうでしたか、一度散歩道にでも・・・(⌒-⌒)ニコニコ

by 路渡カッパ (2016-03-07 23:20) 

orange

この辺り。学生時代から気になる場所でした。
ボロニャ..笑ってしまいました。確かに...そう聞こえる。
あぁ...ゆっくり京都歩きをしたいです><;
今年は、カキツバタまでオアズケか!?
by orange (2016-03-08 23:56) 

路渡カッパ

★orangeさん、ありがとうございます。
移転先のボローヤ、ちゃう!ボロニヤ、綺麗になってましたよ♪東大路通にあります。
デニッシュ食パンの元祖で、京都祇園ボロニヤと名乗っていますが。
花が咲き出すとカキツバタまで待てないかも・・・

by 路渡カッパ (2016-03-09 23:56) 

sig

メリヤス・・すっかり忘れていた言葉ですね。「メリヤスのシャツ」を知る若者が、今いるでしょうか。
by sig (2016-03-13 20:11) 

路渡カッパ

★sigさん、こんばんは。
ほんと、もう死語ですかね。昔は社名にもよくありましたね。
シミーズってのも今の若者は分からないでしょうね。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2016-03-13 23:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。