SSブログ

いざ! 竹生島へ。

琵琶湖に浮ぶ神秘の島、竹生島へ初めて渡りました。

_D7S3718.jpg

竹生島(ちくぶしま)は、滋賀県 琵琶湖の北部 長浜市の湖岸から約6kmにあり、
周囲2kmの小島ですが、これでも琵琶湖上では沖の島に次ぐ2番目に大きな島です。

琵琶湖八景のひとつ「深緑 竹生島の沈影」といわれ、国の名勝および史跡にも
指定されている。また、神の住む島として古くから信仰の対象として存在してきた。
島の名前は「神の斎く(いつく)住居(すまい)」を意味し、「つくすまい」が
「つくぶすま」と変じ「竹生島」になったとか。ちと苦しいけれど・・・

ここへは西国三十三所観音霊場 第三十番札所「宝厳寺(ほうごんじ)」にお参りに。
島へは定期便の船が運航されており、ルートは主に3通り。西岸の今津港から
向かう便と、東岸の長浜港から向かう便が琵琶湖汽船から出ている。
彦根港(東岸)からはオーミマリンの定期便があります。

京都からだと今津の方が断然近いし、高速道路を使う必要もありません。安上がり♪
家からだと1時間半もみれば楽勝?それでも第1便(9:40)には乗り遅れそうなので
余裕を持って10:50発の第2便に間に合うように家を出ました。余裕たっぷり。

結果・・・今津港に着いたのが10:51。出て行く船を見送ることにw(悲)


余裕を持ち過ぎた、甘かったです。そして、遅れた原因のひとつが・・・

_DSC3105w.jpg

_DSC3122.jpg

_DSC3118w.jpg

まだおったんや!それも思いっきりぎょうさん。(▼_▼メ)
訳:(おったんや=居たんだ)(ぎょうさん=沢山)

今は、ボ~走族とは言わないそうですね。旧車會なんだって!
よく見たらみんな、え~歳しとるゎ・・・
ビビビンビビンビィ~~ビビィン あの耳に付く排気音に囲まれながらの・・・
それでも信号守っとった。エエ子になったもんやなぁ。(^_^ゞ


工事渋滞も想定外で、そんなこんなで目前で船を見送る羽目に。

_D7S3675.jpg

_D7S3680.JPG

次の便は12:00。1時間以上あります。
仕方ないので、辺りを散策。お昼ご飯も済ませておくことにしました。

_D7S3689w.jpg

乗船券を買ってから、JR今津駅の方まで行ったけれど結局、船着き場の前にある
このお店に入りました。目的は「周航そば」?

_D7S3681.JPG

_DSC3127.jpg

↑これがソレね、湯葉が波で蒲鉾が竹生島。わかさぎと鴨は本物。
あと、船やらブイやら具を色んなものに見立ててあるけど・・・

_D7S3686.jpg

私は真っ当に「鴨そば」を。(^_^ゞ

_D7S3688.JPG

数日前に火野正平さんが来られたそうな。「こころ旅」って番組ね。
見た事はありますが・・・


さてさて早めに船を待つことに。今度乗り遅れたら最終便、それだけは避けたい。
もし島からの帰りの便に乗り遅れたら・・・島に取り残される?
この島、夜は無人島になるんです。昔ここで一夜を過ごしたって人の話では
寂しいどころか、賑やかだそうで・・・コワッ!

_D7S3699.JPG

思ったよりちゃんとした船です。湖といってもここらは結構波もあるしね。

_D7S3721w.jpg

船室は一応上下2階建て。約25分間の船旅です♪

_D7S3739.jpg

観光ガイドビデオを見ているうちに、島影も見えてきます・・・

_DSC3140w.jpg

島の周辺は水深が深く、この西側付近は104.1mで琵琶湖最深部なんだそうです。

_D7S3741.jpg

♪波を ちゃぷちゃぷ ちゃぷちゃぷ かきわけて・・・何故かこの歌が。(^_^ゞ

_D7S3745w.jpg

湖底遺跡もあるようです。縄文時代早期から弥生時代、果ては中世にまで及ぶ
多数の土器が湖底から引き揚げられている。このような遺跡は世界でも類がなく、
沈積原因は今なお大きな謎に包まれている・・・

_D7S3736.jpg

長らくご乗船ありがとうございます。いよいよ上陸です。

_D7S3981w.jpg

乗った船は「リオ グランデ」号。竹生島定期航路の船名とは思えませんが・・・


上陸後は・・・次回へとつづく。 kab_kps.GIF

_D7S3684.jpg
2013.6/9、今津港にて。
カッパのロードスター


nice!(48)  コメント(30) 
共通テーマ:地域

nice! 48

コメント 30

すー

おはようございます

あらあらでしたね。
本当に沢山・・まだ現存しているのですね。最近は「ダサイ族」とも呼ばれているとか・・・
by すー (2013-06-23 04:51) 

ヒロシ

懐かしの光景(バイク集団) と何度も訪れた琵琶湖周航の乗船場です
そば屋さん、知ってはいますが食べたことはありません(^^ゞ
竹生島にも行きたいんですが・・・、車イスで上陸は無理だったかな?
次回が楽しみです(^_-)-☆
by ヒロシ (2013-06-23 05:30) 

京男

おはようございます。
バイクの群れすごいですね。中国やベトナムからツーリングできているわけじゃないんだ。こんなことしているからバイクが嫌われるのです。恥ずかしい。
竹生島のまわりの深いところに、甲冑すがたで死蝋化して立っているのを見たとかの話がありますね。川鵜被害も問題ですね。
by 京男 (2013-06-23 10:10) 

路渡カッパ

★すーさん、こんにちは。
この台数にはビックリでした!これだけのバイクを見るのはまず無いですね。
しかもみんな改造車のアレですから・・・(^_^ゞ

★ヒロシさん、ありがとうございます。
竹生島はどうだったのかな?車椅子の方はお見かけしませんでしたが・・・
琵琶湖の船旅っていうのもイイものですね♪

★京男さん、こんにちは。
彼らなりの青春なんでしょうが、これだけの数のバイクが実動保存されていたことに驚きましたよ。
竹生島、謎と神秘に包まれたって感じですかね。川鵜被害は随分マシになったようですよ。

by 路渡カッパ (2013-06-23 15:49) 

Hide

こんばんは〜竹生島に行ってみたくなりますね。
加藤登紀子さんが出て来るかと思いましたが火野ちゃんでしたか。
上陸後を、楽しみにお待ちしております。
by Hide (2013-06-23 20:31) 

しばちゃん2cv

そうですか、竹生島へこられましたか。
リオグランデ・・・・たぶん滋賀県内のどこかの市と友好都市だから、この名前だと思います。
スイスの「インターラーケン」って名前もありますよ。
次回は上陸ですね。この島へ上陸するときは・・・・・
楽しみにしております。
by しばちゃん2cv (2013-06-23 21:09) 

路渡カッパ

★Hideさん、こんばんは。
このお店、当然のようにお登紀さんも来店されていたようです。サインと写真が飾ってありましたよ♪ 
ご存知のように琵琶湖周航の歌つながりでしょうね。

★しばちゃん2cvさん、ありがとうございます。
今まで行ってみたいと思いつつ、今回初めてでした。
そうそう湖つながりの姉妹都市のようですね。
島は結構賑わってました、寺以外に何も無いのに・・・

by 路渡カッパ (2013-06-23 23:01) 

sig

クラシックカーも旧車って呼ぶようですね。なんかすごくダサい呼び方。
少しは遠慮して言ってるのかな。それにしても、この群れ方はどうなんでしょう。地区無事待って・・・おっと。竹生島って、なかなか面白そうなところですね。次回が楽しみです。
by sig (2013-06-23 23:32) 

miata

いっぱいおりますね。
こちらの方もおりますが、単独走行が多いです。
こころの旅、録画してます。<笑
今、岐阜編が放送されていますねー。
by miata (2013-06-24 00:03) 

kazenotomo

何ともレトロなバイク集団
どこかで集会ですか?
しかし動員力には、脱帽ですね。
竹生島には長浜から行ったことがります。
でも、あそこの階段は苦手なので、
楽ちんコースでやっと上まで行けました。
帰りは階段使いましたが・・・・・

by kazenotomo (2013-06-24 02:15) 

路渡カッパ

★sigさん、ありがとうございます。
あはっ!やられた・・・地区無事待って。上手い!座布団3枚ですね。(^_^ゞ
誰が言い出したのか「旧車會」、そんなイイもんじゃ無いですね!
せいぜい「窮捨下位」? 

★miataさん、ありがとうございます。
半端じゃない集団、数でしたよ。数え切れないくらい・・・(-。-;)
「こころの旅」私は奈良編を見ました。録画してないので滋賀編は見逃したかな・・・

★kazenotomoさん、ありがとうございます。
今はネットで呼びかけたら集まるのかな、それにしてもあれだけの台数は・・・
カフェには来て欲しく無いですね。(^_^ゞ
楽ちんコースがあったのですか!気がつかなかった、えっちらおっちら急な階段を上がりましたよ(汗)

by 路渡カッパ (2013-06-24 09:51) 

たいちさん

私も数年前に、今津港から竹生島へ行きました。
蕎麦が美味しそうですね。
by たいちさん (2013-06-24 10:36) 

いろは

こんにちは^^
竹生島、どのような所か以前から気になっていました。
次回を楽しみにしています。
周航そば、何やら楽しい雰囲気ですね(^^)
お味は如何でしたか?
by いろは (2013-06-24 15:24) 

路渡カッパ

★たいちさん、こんにちは。
そうでしたか、一度は行ってみたくなりますね。
お蕎麦は私には出汁がイマイチ物足りなかったかな・・・

★いろはさん、こんにちは。
初めて行きましたが、結構人気の観光スポットのようです。
周航そば、楽しいのですがお味の方は。。。ま、何とも。(^_^ゞ

by 路渡カッパ (2013-06-24 17:20) 

kohtyan

西国三十三観音巡礼で、宝厳寺へお参りに行ったことがあります。信仰の島ですね。
by kohtyan (2013-06-25 11:24) 

路渡カッパ

★kohtyanさん、ありがとうございます。
私も三十番札所、宝厳寺へのお参りが目的でした。
他には何も無い島ですね・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2013-06-25 19:55) 

Hide

おはようございます。
今朝もありがとうございました!
午後から東京も大雨になるそうですので
納品を午前中にと頑張っている次第です。
どうぞ宜しく〜
by Hide (2013-06-26 09:54) 

路渡カッパ

★Hideさん、ありがとうございます。
お返事遅くなりました、ちょっとタイトな仕事が入りまして・・・
もう歳ですな連日、日が変るような進行はしんどくて。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2013-06-27 10:53) 

ANIKI

これだけ大人数で走ってると統制はまずとれないでしょうね。
まぁさておき、琵琶湖に島があったとは初めて知りました。
続きが楽しみです^^。
by ANIKI (2013-06-28 00:45) 

路渡カッパ

★ANIKIさん、ありがとうございます。
昔ほどやりたい放題じゃ無かったかな、信号を守っていたのには驚きましたよ。(^_^ゞ
琵琶湖では一番有名な島でしょうね。定期航路があるくらいですから。
by 路渡カッパ (2013-06-28 10:07) 

Hide

こんにちは〜お忙しい所をありがとうございます。
私も仕事をほったらかしてのブログで、もうそろそろ
玄界灘で、どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。
by Hide (2013-06-28 12:53) 

aya

信号を守るのはいいこと、しかし当然のことです、道いっぱいに
走るのはいただけませんが。
琵琶湖は好きでよくいきますが、竹生島は渡ったことがありません。
どうなっているのか 楽しみです。!(^^)!
by aya (2013-06-29 20:57) 

はなだ雲

1分過ぎで、乗り遅れるなんて・・くやしいです~
でも、お船のなかは、ゆったりしてて、心地よさそう
無人島なのに、どうして夜は賑やかなんでしょう?
怖いことですか?とても気になる・・次回、なぞは解明しますか?
by はなだ雲 (2013-06-30 10:49) 

路渡カッパ

★Hideさん、ありがとうございます。
やっと一段落つきました。これからまたヒマになるかな・・・(^_^ゞ
>玄界灘・・・久しぶりに聞くな、そのギャグ(笑)

★ayaさん、ありがとうございます。
まだ残っていたのですね、ああいう連中。本人達は懐かしがっているのでしょうが
はた迷惑ですよ!
竹生島、遊べる島ではありませんでした・・・^_^;

★はなだ雲さん、ありがとうございます。
乗り遅れたのは奴らのせいです・・・って事にしてます。(^_^ゞ
夜は賑やか・・・聞くところによると、魑魅魍魎が。(゚ε゜;)

by 路渡カッパ (2013-06-30 18:39) 

sig

こんばんは。いいえ、駄洒落じゃなくてマジで「地区無事待って」と変換したんですよ。竹生島だけなら正しく変換できています。話し言葉の変換には弱いってことですね。
by sig (2013-06-30 20:21) 

路渡カッパ

★sigさん、ありがとうございます。
上手い具合に漢字も意味あり気で誤変換したものですね(笑)
関西弁など方言を変換するのも一苦労しまっせ。(^_-)v
by 路渡カッパ (2013-06-30 22:08) 

Kansai-gin

我が故郷にいかれたのですね。
お疲れ様でした。(^O^)/

竹生島、長い間、行ってません。
by Kansai-gin (2013-07-02 17:28) 

路渡カッパ

★kansai-ginさん、ありがとうございます。
えっ?竹生島生れ?・・・そんなことは無いですよね。(^_^ゞ
私、京都市生れでも今は東山より東に住んで居ります。
滋賀にはよくお世話になってますよ♪
by 路渡カッパ (2013-07-02 23:21) 

Kansai-gin

今津ですよ~(^_^;)
by Kansai-gin (2013-07-04 18:11) 

路渡カッパ

★Kansai-ginさん、ありがとうございます。
そうですよね!(^_^ゞ
ウチから今津まで、渋滞がなければ1時間ちょいです。
意外と近いんですね。ま、私の故郷では無いけれど・・・
by 路渡カッパ (2013-07-04 21:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。