SSブログ

だるまだらけ [西国三十三所巡礼]

けっこうけだらけ、ここはダルマだらけ・・・

_DSC8559.jpg

西国三十三観音霊場の第二十三番札所でもある「勝尾寺」は、
「勝運祈願」の寺として有名だそうな。
人生全てに「勝つ」として勝ち運を願い「勝ちダルマ」に託すのかな。

そして、境内のあちこちに小さなダルマさん(ダルマみくじの人形)が置かれている。

ひとぉつ・・・
_DSC8615.jpg

ふたぁつ・・・
_DSC8613.jpg

みぃっつ・・・
_DSC8614.jpg


ずらぁっとな!
_DSC8617.jpg

その光景が何とも印象的。

_D7S5166w.jpg


_D7S5150.jpg


_D7S5301w.jpg


ダルマさんと言えばこのカタチの人形。日本の郷土玩具の代表のひとつでもあり、
各地にいろんなダルマ人形があるが、まずひと目で分りますね。

元々は禅宗に縁がある達磨大師って僧侶。
サンスクリット語ではボーディダーマ(Bodhi-dharma)「菩提達磨」のことで
インドで生まれ5世紀後半から6世紀前半の人で、中国(斉)で活躍し、
中国禅の開祖とされています。
少林寺で壁に向って九年間、座禅を行ったことで手足が腐って無くなった
という伝説が一般的によく知られていますね。
その伝説に基づき手足を無くした座禅姿で眼光鋭く髭ぼうぼうの達磨大師。
その姿が置物や玩具として広まり、
宗教を超えた、押しも押されもせぬ日本人のソウル・キャラクターに。(^_^ゞ


_D7S5142.jpg


_D7S5217w.jpg


_D7S5168.jpg


だるまさん、だるまさん・・・にらめっこや、だるまさんがころんだ。
だるま落しなど…子供の頃から親しみのあるキャラクター(今の子は…?)

雪だるまにダルマストーブ、だるま(サントリーオールドの愛称)をちびり。
あまり飲み過ぎると火だるま?・・・とは言わないか。

そうそう高校野球で徳島の池田高校の蔦監督は攻めダルマって言われていたな。
スポーツや選挙の必勝祈願によく登場する勝ちダルマの張り子。
願いを込めてまず片目を墨で塗り、達成したらもう一方の目を塗る風習。
あれって一般的には左目を塗って祈願し、成就したら右目を塗るのだそうです。
ただし、選挙の場合は逆なんだそうで・・・何故だかは知りませんが!

_D7S5180.jpg

お寺の奉納棚には、勝運祈願を達成成就されたのでしょう
両目を入れた勝ちダルマがひしめいています。
ここのお寺では「勝ちダルマ」を授かり、
己に勝って勝ち運をつかむ・・・すべては自分に勝つために。とあります。

受験・病気・選挙・スポーツ・芸事・商売等、ただ願い、祈るだけでは
何も成し得ません。「己の弱さに勝つ!」の精神こそ運を引き寄せることに
なるのかな。『天は自ら助くる者を助く』にも通じますね。


_D7S5192.jpg


_D7S5249.jpg


_D7S5261.jpg


_D7S5247.jpg


「七転び八起き」ここの達磨さんたちは、風雨に曝されながらも
キリッと前を向いているように見えました・・・


_D7S5221.jpg


最後に達磨大師が説いた「二入四行論」。長くなるのでリンクだけ。(^_^ゞ


_D7S5226.jpg
2012.9/16、勝尾寺にて。

カッパのロードスター


nice!(39)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

nice! 39

コメント 13

すー

おはようございます

い~やああ、凄い数、それにかわいい!
by すー (2012-11-13 04:40) 

京男

おはようございます。
自分に勝つためのダルマならわかります。
二入四行論・・・方法はわかるけど、三次元だからこそやりがいがありますね。
by 京男 (2012-11-13 08:03) 

路渡カッパ

★すーさん、おはようございます。
何だかぞろぞろ動き出しそうでしょ。
よく見ると、ひとつひとつ顔の表情も違いますね。

★京男さん、おはようございます。
己に勝つために・・・お寺としてはそれが言いたいようです。
達磨大師が説いて回った二入四行論、十数世紀経った今も課題ですね。

by 路渡カッパ (2012-11-13 09:38) 

Cazz

最初このダルマはてっきり
カッパさんの仕込みかと思ってしまいました∧∧
でもどんどん増えて行くし〜><
(この辺の演出、うまいですね!)
これはダルマを買った人が思い思いの場所に
置いているんでしょうか?
お坊さんが根性で並べている・・・なんてことでは
ありませんよね???
なんとも可愛くてシュールなお寺♪
いつか行きたいです!名前を覚えておきます∧∧
by Cazz (2012-11-13 13:02) 

たいちさん

勝尾寺へは、ずいぶん以前に訪れましたが、こんなに多くのダルマだとは思いませんでした。今度いったら確認しますね。
by たいちさん (2012-11-13 14:30) 

kazenotomo

だるまの表情がすごく面白いですね。
おお~~い、だるま君!」ってな感じになる。
by kazenotomo (2012-11-13 17:47) 

路渡カッパ

★Cazzさん、ありがとうございます。
仕込み、私ならやりかねませんね。でもこんなに群れにするのはムリ(^_^ゞ
このダルマ人形、中におみくじが入っていたもののようです。
おみくじを木にくくり付けたりするのと同じ感覚かな、参拝者が置いて行ったものですが
不安定なところに置かれていても意外に落ちていないのが不思議?

★たいちさん、ありがとうございます。
あっ、やっぱり増殖しているんですね!
その内、埋め尽くされたりして・・・境内広いから大丈夫か。(^_^ゞ
置き場所もいろいろで、個性がありますね。

★kazenotomoさん、こんばんは。
ダルマ人形よく見ると、ひとつひとつ表情が違いました。
これだけ居たらどれが自分のダルマだったか分らなくなるでしょうね。
返事をしてくれたら良いけれど・・・(^_^ゞ

by 路渡カッパ (2012-11-13 18:30) 

ヒロシ

どんどん増えていく達磨さんです・・・
再び行こうと云う気持ちにさせてくれる記事でした(^_-)-☆
by ヒロシ (2012-11-14 08:41) 

路渡カッパ

★ヒロシさん、おはようございます。
この調子でいけばダルマさんに埋め尽くされそう・・・
さて、次に行く頃には・・・が、楽しみになりますね。
by 路渡カッパ (2012-11-14 10:27) 

はなだ雲

木の隙間に3つ縦に並んで納まってるだるまさんがカワイイ
だるまさんは日本人の、そうるキャラクターかぁ
たしかにそうですね
by はなだ雲 (2012-11-17 22:05) 

路渡カッパ

★はなだ雲さん、ありがとうございます。
いろんな所で見つけられますよ、皆さん置き場所も工夫して楽しまれているようで・・・
ダルマに招き猫、今のゆるキャラのルーツですね♪
by 路渡カッパ (2012-11-19 23:34) 

macinu

すごい~!!だるまさんだらけ~!!
by macinu (2012-11-25 14:39) 

路渡カッパ

★macinuさん、ありがとうございます。
だるまだらけでしょ!一体、幾つあるものやら・・・
数えてみる気にもなりませんが。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2012-11-28 10:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。