SSブログ

XL125S 1京都リミテッド? [ペケエル125]

_D7S4612.jpg

1京都さんのレストア最新作、Honda XL125S カラーはエルシノア風?
ダウンフェンダーもスタイリッシュです。

_D7S4596.jpg


元はコレかな?

XL125S.jpg

僕らがバイクを乗り出した70年代は、ホンダのラインナップも単純でした。
CBがオンロードスポーツ、CLはスクランブラー、SLがオフロード車で、
CDは実用車。って具合で頭の2文字で性格が分りました。

XLがSLに替わってオフロードスポーツとして登場したのが1975年(国内)
私が今乗っているXL125(同時に250も出ています)が元祖。
以後、4スト・トレール車の車名に使われてきました。

DSC_2362.jpg

その次の世代が「XL○○S」シリーズで、この頃のラインナップが
一番充実していたかも。78年~80年にかけて、
50・80・125・250・500と同じカラーリングで登場してきます。

私もちょうどその頃、ナナハン(CB750K)を降りて、オンロードから
オフロードに移りました。そして買ったのが「XL250S」。
お揃いで家内にも「XL80S」を買ったりして・・・(^_^ゞ

img070.jpg

その後、80年代には「XL○○R」となり、125・200・250・400という
ラインナップに。XL600R Pharaoh なんてのも出ましたね。
後は「XLR○○R」や「XLX○○R」とか、DegreeやBAJAも。
90年代からは「XR○○」でしたが、最新のはCRF250L・・・
モトクロッサー、コンペモデルと同じ頭文字になりました。


_D7S4602.jpg

このヴィンテージさが何ともイイです♪
エンジン、走破性能も今のバイクと比べるとかなり劣りますが、
林道トコトコなら楽しめます。
昔のようにひと汗かきに行きましょうか・・・ヽ(´∀`*)ノ

_D7S4608.jpg

苦心作だそうです。デジタル表示には何が出るのかな?

_D7S4594.jpg



話しは変わりますが、
先日、バイク用にナビを買いました。バイクにろくに乗りもせんのに!
・・・案の定、まだ使ってません。(-_-;)

_D7S2945.jpg

『SONY パーソナルナビゲーションシステム NV-U37 』ってやつです。
何たって2万円台という価格も魅力♪

_D7S2948.jpg

一応、『ソニーのバイクナビ』ってふれこみです。

使ってないのでインプレもレポもありませんが、買った動機などを・・・
『これ1台でクルマ、自転車、徒歩、アウトドアもすべて』

「カーナビ」としても充分機能しそう、シンプルな分、使い勝手も良さそうだし
乗せ替えも出来るしね。

「自転車ナビ」専用のものと比べるとどうなのだか分らないけれど
サイクルコンピューター機能も付いているし、標高表示もね。

「徒歩ナビ」徒歩用の地図データで詳しいガイドができそう。
歩いた距離や速度、消費カロリーなんかも表示されるのでエクササイズにも・・・

「アウトドアGPS」これは案内はしてくれない。自分の位置が分るだけね。
国土地理院発行2万5千分の1地形図が表示できるってことです。

さて、「バイクナビ」マウントは社外品として専用のものがあるようです。
ルート案内は自動車用と同じ、有料道路の料金は軽自動車として計算。

このナビの利点、買いどころは防滴設計、画面を表示したまま9時間もつバッテリー、
屋外でも見やすい半透過型液晶ってところでしょうか。
ルートインポート・エクスポート機能もあり、事前に作成したルート情報を
書き込んだり、走行軌跡をパソコンに取り出せるのだそうな。
でか~い文字表示ができることも老眼の私には嬉しいかな。(^_^ゞ
ま、バイクに取り付けて走ることは今のところ考えてなくて、
ポケットに入れて持ち運び、必要な時だけルートを確認しようかなって思ってます。
携帯、スマフォでも良いようなものですが、受信エリア外に行きそうだしね。
それにあれって有料?私はパケホーダイにも入ってないけど・・・

さて、どれほど使えるものやら、どれだけ使うものやら・・・(^_^ゞ






もう少し淡いブルーの服にしてくれないかな、
首には鈴、前には大きな白いポケットを付けて・・・(笑)

_D7S4611.jpg
2012.7/17、ガレージにて。


カッパのロードスター


nice!(37)  コメント(14) 
共通テーマ:バイク

nice! 37

コメント 14

ヒロシ

風を切りながら走るのは気持ちいいでしょうねぇ~♪
ナビ、車イスに取り付けようか? と考えた時もありましたが
アナログ地図を片手に散歩を続けています(*^^)v
by ヒロシ (2012-07-24 06:53) 

京男

おはようございます。
昔のバイクの方がシンプルでいいかもね。
最近のは、壊れたら部品交換ばかりだし。
バイク用のナビがあるのですね。iPhoneでもいいのかも。
松葉杖に付けたくなりますね。・・・必要ないか。どこにエスカレーターやエレベーターがあるか表示してくれたら便利なんですが。
by 京男 (2012-07-24 08:15) 

路渡カッパ

★ヒロシさん、こんにちは。
ナビは便利な機能が使えますが、いかんせん小さい・・・
地図のように折りたたんだり広げたりできるモニターが普及すれば最高なんですけどね。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2012-07-24 14:13) 

路渡カッパ

★京男さん、こんにちは。
性能は今のバイクにかないませんが、何か思い入れがありますね、昔のバイクには。
iPhoneだと情報が新しくて良いでしょうね。でも圏外になれば使えない。そんなところでこそナビが使いたいと思うのにね。
徒歩モードだとかなり詳細でお寺の境内の案内にも使えそうです。
by 路渡カッパ (2012-07-24 14:20) 

ANIKI

ほんとに綺麗なXL125Sです。
この時代のシルエットは僕も好きですね。HONDAさんまた出して欲しいな。
お手ごろなバイク用カーナビがあるんですね。ナビ派ではないのですが
これだと手を出してしまいそうです。。記事楽しみにしております。。
奥様との2ショット、いい写真です^^。
by ANIKI (2012-07-25 00:17) 

すー

おはようございます

ほんの一時期ですが、バイクに乗っていました。
なんのこだわりもなくただの移動手段でしたが、何か懐かしく読まさせていただきました。
最近は便利になりましたね。自転車にも使えるのか?と思いつつも、ナビが必要な遠出もしないので、不用かなとも!
by すー (2012-07-25 04:25) 

しばちゃん2cv

私はバイクに乗ったことがないのです。
でも、のめり込んだら楽しそうですね。
田舎へ行くには、よりバイクのほうが良さそうですね。
by しばちゃん2cv (2012-07-25 21:01) 

路渡カッパ

★ANIKIさん、こんばんは。
バイクの構造がよく分るシルエットですね。(^_^ゞ
ツーリングの場合、道に迷うのも楽しみのひとつなんですが・・・辺鄙なところに行くと道路標識も無いですからね。
ま、その代わりにはなりそうです。自分の位置も分るしね。
お揃いバイクでランデブー・・・そんな時期もありました。(^.^)
by 路渡カッパ (2012-07-25 22:15) 

路渡カッパ

★すーさん、こんばんは。
バイクにも乗ってられましたか。(^_-)v
このナビ、自転車モードにするとサイクルコンピュータの機能が使えるようです。
多目的、多機能なので何にでも使えそうなアイテムではあります。
by 路渡カッパ (2012-07-25 22:23) 

路渡カッパ

★しばちゃん2cvさん、ありがとうございます。
僕らの時代はクルマはなかなか買えない、私の場合も27歳にしてやっと免許を取りましたもん。(^_^ゞ
それまではバイクが移動手段であり、最高の乗り物でしたよ♪
by 路渡カッパ (2012-07-25 22:27) 

sig

ナナハンからオアロードに・・・。カッパさんの主歴は素晴らしい!
おっと、この記事に来たのはナナハン(7:30)でした。笑
まさに至れり尽くせりのナビ。いろいろ役に立ちそうですね。
by sig (2012-07-31 07:41) 

路渡カッパ

★sigさん、おはようございます。
オフロードバイクが好きなのは子供の頃のTV、映画の影響が大きいです。
西部劇、騎兵隊、アパッチもので育ちましたものね。ベンハーやエルシドなどの甲冑スペクタクルものも大好き。
オフロードバイクに乗ると鉄騎兵になった気分?砂煙、轍・・・そんなものがたまらなく好きでした。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2012-08-01 09:06) 

sig

ベン・ハー、エル・シド、最高ですね。西部劇も、みんな映画が最高の娯楽であった時代の王道でしたね。私なんか、世界史の勉強はみんな映画に教えてもらったようなものです。
by sig (2012-08-05 20:11) 

路渡カッパ

★sigさん、ありがとうございます。
エル・シドはちょうど中学1年の時だったかな?友達とそのお父さんにロードショーへ連れていってもらいました。
そんな想い出もあり、特に印象深いのでしょうね。
ジョン・ウェインも懐かしいな。当時の西部劇映画のサントラはソノシートでよく聞いたものです。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2012-08-19 00:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。